水墨画教室のご案内

*各支部毎月一回(約3時間)のお稽古。
* 毎月四つの形式で練習__
1,半紙作品:(滲む紙使用)
2,A3版作品:(滲み止め紙使用)
3,名作模写:模写を通じてより多くの技
法を体験、水墨画歴史の勉強も兼ねる
4,創作練習:与えられた資料を基に個性的
な作品創りに挑戦。
*以上の形式で、山水と花鳥を二ヶ月ごと交互 に稽古する。
各支部が全て交通便利な駅周辺にあり、ご都合の良い曜日にお近くの教室へ通う事が可能。
水墨画の極意を解り易く親切に伝授、基礎から公募展出品作までご希望に合せて稽古可能。
●見学や無料体験歓迎!初心者歓迎!
●教室募集情報:
市川/菅野(第三月曜)__(新規開設、会員募集中/2〜3名)
柏支部午前の部(第二火曜)__(会員募集中/1〜2名)
柏支部午後の部(第二火曜)__(現在満員のため、募集中止)
日本橋支部(第三火曜)__(会員募集中/2〜3名)
日本橋支部(第三土曜)__(現在満員のため、募集中止)
船橋支部(第二水曜)__(会員募集中/2名)
千葉支部(第三水曜)__(会員募集中/1〜2名)
行徳支部(第二木曜)__(会員募集中/2〜3名)
浦安支部(第三木曜)__(募集中止)
八王子支部(第二金曜)__(会員募集中/2名)
千葉県の支部
市川市菅野支部
月曜日(第三週):13:00〜16:00京成線菅野駅より徒歩10分
菅野公民館・アクセス
柏支部
火曜日(第二週)午前の部:9:30〜12:30
午後の部:13:30〜16:30
JR柏駅より徒歩2分
柏池松ビル
アクセス
船橋支部
水曜日(第二週):13:00〜16:00京成船橋駅/JR船橋駅より徒歩3分
船橋市勤労市民センター・アクセス
千葉支部
水曜日(第三週):9:50〜12:50JR千葉駅/京成千葉駅より徒歩5分
下総屋画廊・アクセス
行徳支部
木曜日(第二週):13:00〜16:00東西線行徳駅より徒歩5分
行徳公民館・アクセス
浦安支部
木曜日(第三週):13:00〜16:00JR新浦安駅より徒歩3分
浦安市民プラザ・アクセス
東京都の支部
日本橋支部(火曜)
火曜日(第三週):12:30〜14:50JR新日本橋駅5番出口より徒歩2〜3分
銀座線/半蔵門線 三越前駅より徒歩5〜6分(JR新日本橋駅5番出口経由)
JR神田駅より徒歩15分
小津和紙文化教室・アクセス
日本橋支部(土曜)
土曜日(第三週):15:00〜17:20JR新日本橋駅5番出口より徒歩2〜3分
銀座線/半蔵門線 三越前駅より徒歩5〜6分(JR新日本橋駅5番出口経由)
JR神田駅より徒歩15分
小津和紙文化教室・アクセス
八王子支部
金曜日(第三週):13:30〜16:30JR八王子駅より徒歩1分/京王八王子駅より徒歩5分
八王子東急スクエア・アクセス
見学のご予約、お問い合わせ
お問い合わせメールフォームinfo@art-sumie.com
TEL:080-5077-4771