● 水墨画の即興的に天成をなす美しさと日本美術の装飾美の融合を意識した現代水墨芸術作品を試み。
● 色彩を捨て、白黒を特徴とする水墨画が持つ抽象的意味合いを認め、その延長と発展である抽象水墨画を模索することは自然且つ必然な道。
● 水墨画教室を開設、水墨画の普及を通じ、人々の精神生活の向上は自らの使命と喜び。
● 水墨画の極意を解り易く親切に伝授、基礎から水墨画公募展に出品する創作までご希望に合わせて稽古可能。
● 水墨画教授歴実績30年以上、水墨画教室の生徒さんが水墨画関連公募展にて受賞者輩出、大賞、準大賞、文部大臣賞、外務大臣賞、中国大使館賞など。
●●お問い合わせのメールアドレスが誤記入の事例が多発しています。ご自分のメールアドレスが正しい場合、自動返信が届きます。暫くしても自動返信が届かない場合、再度ご自分のメールアドレスをご確認をお願いします。 ●『水墨的世界』柏支部会員展(2024.9.27〜30)(2024.08.16.更新)
●下記教室の新規会員募集を再開しました(2023.12.25更新) ●2020年2月末より水墨画教室臨時休講のため、講習再開まで水墨画描き方動画を順次公開中 ●水墨芸術ブログが更新しました(2016.05.01.更新)
●
**市川教室、第三金曜日午後:2〜3名募集。(2023.12.25更新)
**日本橋教室、第三火曜日午後:2〜3名募集。(2023.12.25更新)
**日本橋教室、第三土曜日午後:2名募集。(2023.12.25更新)
**船橋教室、第二水曜日午後:2名募集。(2023.12.25更新)
**行徳教室、第二木曜日午後:2名募集。(2023.12.25更新)
**柏教室:第二火曜日午前と午後の部、各1名募集。(2023.12.25更新)
●水墨芸術ブログが更新しました『八大山人と張大千』(2015.7.19.更新)
●水墨芸術ブログが更新しました『呉昌碩と若冲』(2015.7.19.更新)
●
●母校・復旦大学で『日中水墨画の文化的背景の比較』に関する講座を開いた(2015.05.30.新着)
●中国『山東省博物館』にて招待出品された(2015.05.30.新着)
●水墨芸術ブログが更新しました『写意水墨画、その方法と技法を考える』(2015.5.新着)
●
●水墨芸術ブログが更新しました『宋元時代が水墨画の最高峰と言われる理由を考える』(2014.11.26.更新)
●水墨芸術ブログが更新しました『水墨画で人物デッサン』(2014.07.15.新着)
●水墨芸術ブログが更新しました『古代蓮に感じる侘び寂び、水墨画の心眼』(2014.07.5.新着)
●新作/動物シリーズをアップしました(2014.05.28.新着)
●月刊『水墨画』2014/3月号にて、作家近況活動が配信された(2014.05.11.新着)
●月刊『水墨画』2014/3月号にて、水墨山水画の描き方が掲載されました(2014.05.11.新着)
●
●月刊『水墨画』2012/10月号にて、水墨画教室が紹介されました(2012.09.15.新着)
●月刊『水墨画』2012/10月号にて、水墨山水画の描き方が掲載されました(2012.09.15.新着)
●『2012王俊宇瀟水墨芸術展』、2012年6月1日〜10日、中国浙江省「温州市博物館」にて無事終了
●
●
●『水墨芸術』ブログ更新しました(2012.08.26.新着)
●
●教室稽古手本(抜粋)をアップしました(2012.02.24.新着)
●月刊『水墨画』11月号にて、作家近況活動を配信された(2011.10.20.新着)
●王俊宇瀟現代水墨作品を読む(卓民/陳達明先生評論文)/2011.9.新着
● 2011/6/17 ホームページオープンしました。
● 2011/6/13 YouTubeに「水墨画描き方」動画サイトを開設しました。
● 2010/12 「水墨藝術」ブログを開設しました。
●『第24回俊恵会作品展』(2012年10月20日〜22日 /市川市文化会館)
●水墨画実演:10月20日(土)/市川市文化会館 大会議室
*終了
●『水墨芸術大展2012』(2012年10月23日〜28日/東京画廊美術館)
*終了
●『王俊宇瀟水墨藝術作品展』(2011年8月26日〜31日/O美術館)
*終了